一般社団法人工事金額適正化推進協会[PARCC]リフォーム工事金額の適正化を推進し、リフォーム業界の地位向上,悪徳業者、悪質業者の排除を目指します。

*

parcc_main_sp

訪問販売によるリフォーム工事・点検商法

【 国民生活センターHPより転載 】

 

訪問販売によるリフォーム工事では、「契約をせかされて不要なリフォーム工事をした」などといった相談が寄せられています。

また、点検に来たと言って来訪し、「工事をしないと危険」などと言って商品やサービスを契約させる「点検商法」の相談が寄せられています。

PIO-NETに登録された相談件数の推移

訪問販売によるリフォーム工事※
年度 2019 2020 2021 2022
相談件数 8,007 8,785 9,753 6,745(前年同期 6,779)
点検商法
年度 2019 2020 2021 2022
相談件数 5,760 7,024 7,431 5,324(前年同期 5,169)

相談件数は2022年12月31日現在(消費生活センター等からの経由相談は含まれていません)

  • ※ここでは、「屋根工事」「壁工事」「増改築工事」「塗装工事」「内装工事」の合計を「リフォーム工事」としています。

最近の事例

訪問販売によるリフォーム工事

  • 父が突然訪ねて来た業者に、屋根瓦がずれていると言われ高額な屋根修理工事の契約をした。キャンセルできるか。
  • 突然来訪したリフォーム業者と屋根工事等の契約をしたが施工後の請求額が見積額と異なり高額だ。納得いかないので支払いたくない。
  • 住んでいるマンションで工事を行うという業者が来訪し、「大型連休で今なら安くなる」と言われ、給湯器、浴室などのリフォーム工事を契約したが、クーリング・オフしたい。

点検商法

  • 自宅に電気給湯器の点検に来た業者の勧めで、浄水器を契約した。高額だし、不要なので取消したい。どうすべきか。
  • 「損害保険で雨どいの修理ができる」と業者の訪問を受けた。せっかくなのでドローンを使って屋根の撮影もしてはどうかと言われ、お願いした。不安になったので断りたいが、業者と連絡が取れない。
  • 「近くで工事をしている」と言って作業員が訪ねてきた。翌日、別の作業員も連れてきて「点検します」と言い、屋根に上った。瓦が割れた写真を見せられ、「このままではもっとひどい状態になる」と言われて屋根工事の契約をしてしまった。
  • ※「最近の事例」は、相談者の申し出内容をもとにまとめたものです。

 

【 原文 】
訪問販売によるリフォーム工事・点検商法
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/reformtenken.html